第2回クローズドβテストの『スケジュール』『実施目的』『特典内容』の確認まとめ【NGS】

今日からNGSの第2回クローズドβテスト(以下CβT)が始まるので、改めて参加するに当たり確認しておいた方が良いことをまとめました。特定の条件をクリアすると、特典でアクセサリーやSGがもらえるので、そちらもシッカリ確認しておきましょう(^^)

【3/19追記】3/19(金)の1日目は、接続障害のため中止とのお知らせがありました。20日(土)以降の日程については改めてお知らせとのことで、もしかしたら予定通り行われない可能性もありますね。。。1日目が中止になったことにより期間延長もするみたいなので、続報を待ちましょう!

【3/21追記】期間延長の詳細が公式よりお知らせがきたので記事に反映させました。また予告緊急が追加されてるほか、特典条件の戦闘力が1100→1050に変更されています!

もくじ

全体のスケジュール

  • 3/19(金) 15:00〜21:00(中止)
  • 3/20(土) 10:00〜24:00
  • 3/21(日) 0:00〜22:00(延長)

まずは実施日時の確認。これは参加する方なら既に確認済みですよね!20日〜21日にかけては継続してプレイできるので、時間が長いため第1回の時よりも参加できる方も多いかもしれませんね!

予告緊急クエスト

そして、今回は最終日のみとなりますが『予告緊急クエスト』が予定されており、第2回から参加される方は緊急クエストも初だと思うので参加しやすいようにという配慮だと思います。他の日にちではランダムで発生すると思いますが、参加できなかった方は以下の日程で参加できますので覚えておきましょう!

  • 3/21(日)
    • 10:00〜
    • 13:00〜
    • 20:00〜(追加)

ちなみに、緊急クエストに参加するには戦闘力が950以上必要です。参加するための目安としては、公式より情報が出ていたの記載しますね!

戦闘力950の目安
  • メインクラス Lv.10以上
  • メインクラスとサブクラスあわせて、クラススキルを8個習得
  • 装備中のレアリティ★1の武器を強化値10まで強化。および、潜在能力をLv.1まで解放
  • 装備中のレアリティ★1の防具(ユニット)を強化値10まで強化
  • 装備中の武器および防具に対して、特殊能力を約4個追加

戦闘力を上げるで特に重要になってくるのは装備の強化です。第2回では旧PSO2から装備を持ち込むことができず、全員が0の状態から始めるので『N-グラインダー』や『フォトンチャンク』といった強化素材を、しっかり集めておくことが重要になると思いますよ!

第2回CβTの目的

CβTにおいて、参加プレイヤーがゲーム体験を先取りして楽しむことも重要ですが、1番大事なのは不具合や問題点を早期発見して正式サービスに向けてよりゲームを良くしていくことですよね。今一度、目的を確認していきます!

  • 『PSO2』未プレイの方を含めた、より多くのプレイヤー参加によるゲームシステム全般のテスト
  • 第1回クローズドβテストで発見された重要度の高い不具合の修正確認

第1回で発見された重要度の高い不具合の修正確認もあるみたいなので、第1回に参加して不具合を体験した方は確認してみると良いかもしれませんね。その他にも、何か問題を見つけたら随時報告いきましょう!

特典内容・受け取る条件

参加特典もお忘れなく!

『ボスエネミー討伐』と『マイショップ利用』は、第1回・第2回を合わせて2回分もらえるので、第1回に参加した方も忘れずに達成しておきたいですね!以下に、条件を詳しくまとめました。

スクロールできます
特典名条件報酬
戦闘力1100達成NEW!第2回CβT中に戦闘力1050達成。(緩和)・SG100獲得チケット
素材倉庫利用キャンペーンNEW!第2回CβT中にNGSの素材倉庫でアイテムを「預ける」「取り出す」をそれぞれ1回以上実行。また「素材倉庫から利用する」を1回以上実行。・SG50獲得チケット
ボスエネミー討伐ボスエネミー『ナグルス』を討伐。・「カプラッピーイヤリング」×1個
・「チェンジ1」×1個
マイショップ利用キャンペーンNGSのマイショップで出品・購入をそれぞれ1回以上実行。・SG50獲得チケット
アンケート第1回もしくは第2回のアンケートに回答。・SG100獲得チケット

報酬をゲットしたい方は、まず最初にこれらを達成した上で(アンケートは後日)残りの期間を楽しむのがオススメです。新しく追加された『戦闘力1100特典』は、緊急クエストの参加条件の950よりも高いため、レベリングや装備強化を、それなりに込む必要が必要がありますね!

最後に

直前となりましたが、CβTに参加するにあたり確認しておきたいことのまとめでした。「スケジュールどうなってたっけ?」「特典条件はなんだっけ?」と思ったら、ぜひこの記事を活用していただけたら嬉しいです!

待ちに待った第2回CβT、参加するからには思う存分楽しんでいきます!僕は3日間ほぼフル活動する予定(20日〜21日は流石に長いので、休憩、仮眠すると思いますがw)なので、もしゲーム内で会うことがあれば、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメントする

もくじ