【PSO2NGS】老練・絶望エネミーの場所マップ

『老練の』『絶望の」と二つ名が付いたドレッドエネミー(通称「老練」)、ギガンティクスエネミー(通常「絶望」)の湧く場所を分かりやすくマップにまとめました。全リージョンの見れるので、どの場所に何が湧くのか分からない時など、ぜひ活用してください!

もくじ

老練・絶望マップ

4/15更新:絶望のレベル表記を『Lv.49』に更新。リテムのマップを老練と絶望に分けて最新版に更新。

リテムリージョン

セクションエネミー
中央リテム老練のサヴァキュリオLv.30
老練のフォートス・ランチャーLv.30
老練のサンドナグルスLv.30
北リテム老練のリゼントスLv.30
老練のバブルクラッブLv.30
老練のサウディサイズLv.30
西リテム老練のケルクンドLv.30
老練のフォートスレーザーLv.30
南リテム老練のサヴァウロンLv.30
老練のスナイダル・ハンマーLv.30
老練のバブルクラッブLv.30
ルーフ・マクアドいない

エアリオリージョン

セクションエネミー
中央エアリオ老練のダイダル・ソードLv.15
老練のエルディサイズLv.15
老練のワウロンLv.15
老練のクラッグベアLv.15
北エアリオ老練のヴァラスLv.15
老練のブジンLv.15
老練のチアキュリオLv.15
老練のビグフロッガLv.15
西エアリオ老練のオルクLv.15
老練のネクス・エアリオLv.15
老練のサンダーバンサーLv.15
老練のサンダーバンシーLv.15
南エアリオ老練のダイダル・アックスLv.15
老練のナグルスLv.15
老練のアードバンサーLv.15
老練のアードバンシーLv.15
ハルフィリア湖いない

老練エネミーの湧き時間と注意点

老練エネミーは新たにセクションのルームが作成、もしくは倒されてから約10分でリポップします。注意点として、湧き場所の近くにプレイヤーがいるとリポップしないので、待機する際には離れるようにしましょう!

また、離席などでしばらくフィールド上で放置する場合も、湧き場所に放置すると老練狩りをしている他のプレイヤーの迷惑になることがあるのでご注意を。

絶望エネミーの出現場所と注意点

絶望エネミーはエアリオでは「雷雨」リテムでは「砂嵐」という悪天候時に、プレイヤーのいる各探索セクションに出現します。各セクションには、エネミーの出現ポイントが決まっており、悪天候になった時点でのプレイヤーの近くのポイントで湧きます。

また、出現するタイミングは悪天候時になった時だけなので、途中で新たにセクションルームを作成しても出現しないのでご注意ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメントする

もくじ