4月28日に放送された第11回目NGSヘッドラインのまとめです。今回は5月のアップデート内容を中心に、前回に続き6月の大型アップデートにて配信予定の新リージョン「クヴァリス」の続報もあります。その他には『PSO2』10周年記念プロジェクトの続報も!
分かりやすく内容をまとめてありますので、ぜひ情報把握にお役立てください(^^)
5月1日
GW!リバイバルACスクラッチ3種

- レミニセンスコレクション
- 人気の高いロビアク、モーション、髪型、アクセサリーが再配
- ボイスメモリーズ
- PSO2で配信されたボイスの再配信
- タイプ1(男性)、タイプ2(女性)別に配信
5月11日
『NGS』1周年記念イベント

- 『NGS』1周年を記念してイベント開催!
- シティ、フィールドが煌びやかな装いに変化
- 1周年を記念した「アニバ・ラッピー」登場

- 期間限定のギャザリングアイテム
- 野菜「アニバーティチョーク」
- 大量の鉱石が出る「ランダマイト」
- ミスチーフシンボル
- 今回もフィールドに出現
- 新エネミー「カプタン」登場
- なかなか発生しないレアなトライアル
- 倒すと大量の特殊能力カプセルがドロップ
- アビリティも出る!
- イベント関係なく配信後は常設的に登場する
ランダマイトはめっちゃ大量に鉱石ドロップしてますね…!新エネミー「カプタン」は、PSO2で登場したメセタが沢山ドロップする「メセタン」のカプセルバージョンみたいな感じですね。…かわいい!

- 再びシトレー登場!
- 限定タスク、交換ショップなど
- 交換ショップ
- ぬいぐるみ型のアクセサリー「くっ付きアイナ」
- スタンプイラコンの入賞作品が実装!
- 1周年記念の特別ショップもある
- 「『NGS』1周年記念交換券」を集めて交換
- +50、5スロ付与済みのシュヴァル防具など
特別ショップでは、強化済みの★5防具「シュヴァル」シリーズが打射法それぞれ、最大3個まで交換できるとのこと。PVを見ると付与されているOPはそれほど強くはありませんが、OPは付け替えも出来ますし、新規の方は最前線に追いつきやすくなりますね!
期間限定クエスト「想定演習:天意無法のエネミー討伐」

- 期間限定の常設クエストとして配信
- トリガー不要で、期間中は何度も受注可能
- リテムとエアリオのエネミーが同時出現
- 最後にとっておきのエネミーが出現することも

- 闇属性の新★5武器「オブスクラル」シリーズ登場!
- シーズンエネミーは闇属性
- Lv.15以上で装備可能
- 交換ショップでは+40の状態で入手可能
- 同デザインの武器迷彩「*オブスクラルアルマティ」
- 称号で、シーズナルポイント30万で入手可能
- 新特殊能力「グルームウィーカーⅠ」
- 弱点属性が”闇”のエネミーに対して威力+2.5%
ACスクラッチ「プレイフルグラップラー」

- アバターアイテムの内容
- 格闘家風コスチューム、SF風チャイナドレスなど
- モーション系アイテム
- ロビアク「ダンス68」
- ロビアク「宙に座る」
- Mo「待機:ボクサーステップ」
- Mo「ジャンプ:体をひねる」
- Mo「ダッシュ:雲に乗る」
- Mo「グライド:雲に乗る」※回数ボーナス
5月18日
SGスクラッチアイテム追加「リファインドフォーム3」ほか

- 「新世コスチュームリクエスト総選挙」の上位コスの第3段!
- 『PSO2』のクラス「ファントム」をモチーフのアイテムが中心
- モーション系アイテム
- ロビアク「銃を構える+」
- ロビアク「ファントムポーズ+」
- Mo「待機:ウォームアップ」
- Mo「ダッシュ:チョッパー」(コスト2)
- Mo「グライド:チョッパー」(コスト2)※回数ボーナス
- ミッションパス「NGS Season8」
- アニバ・ラッピーのマグフォルム
- ゴールド報酬「SGスクラッチ交換券」
今回のスクラッチで配信される「新世コスチュームリクエスト総選挙」関連のアイテムは、これまでのリファインドフォーム1、2同様に、次回更新時に陳列が終了するのでご注意ください!
5月25日
『NGS』1周年記念イベント後半

- 『NGS』1周年記念イベント後半がスタート
- 各種限定タスク、交換ショップのラインナップ追加
- 交換ショップに追加されるアイテム
- Mo「グライド:ヘリコプター」の色違い
- アクセサリー「くっ付きマノン」
- シトレーの「補給隊支援活動」タスクも追加
- エンハスド、ボス、メガロティクスを対象
- 難度が高い分、シーズナルポイントが多く貰える
緊急クエスト「資源採掘リグ防衛線:リテム」

- 新緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:リテム」
- 南リテムの岩石砂漠が舞台
- 岩山や谷間を利用した立体的な攻防戦を楽しめる
- イコライジングエネミーも登場しエアリオより激しい戦闘
- マルチでの連携がより重要になる
- 「ククロゼアト」シリーズが全種ドロップ
既に配信されているタスクからネタバレはされていましたが、防衛クエストのリテム版が配信!個人的に防衛好きなので、楽しみですね!
ACスクラッチ「オリジナルクリエイションズA」

- 『PSO2』9周年記念アイテムデザコン入賞作品が実装!
- 多数の作品の中から選ばれたコスチューム、アクセサリーなど
- モーション系アイテム
- ロビアク「ダンス69」
- ロビアク「ロビアク隠れる」
- Mo「待機:腰を曲げる」
- Mo「ジャンプ:きゃぴーん」
- Mo「移動:軽やか」
- Mo「ダッシュ:軽やか」※回数ボーナス
6月1日
『NGS』1周年記念シーズンワールドトライアル

- シーズンワールドトライアル開催
- 1周年記念デザインのステラーグレイスが登場
- ブーストはPV見る限り、個人+10%、全体+10%が最大値
リバイバルACスクラッチ2種

- リワインドコレクション
- 昨年6月配信の『NGS』仕様アイテムの内まだ再配信されてない物
- 回数ボーナスでロビアクやモーションアイテムも
- Mo「ダッシュ:ホバー」※回数ボーナス
- Mo「グライド:ダイブ」※回数ボーナス
- ブライダルメモリーズ
- 『PSO2』衣装のウエディング関連を中心に再配信
リワインドコレクションの回数ボーナスで手に入る、モーションなどを既に登録済みの方にはリサイクルショップで「N-カラーチェンジパス」などの交換先アイテムも用意する予定とのこと!
新リージョン「クヴァリス」先行情報
アップデートタイトル「氷壁を穿つ五つの志」

- アップデートタイトルは「氷壁を穿つ五つの志」
アップデートタイトルは前回の先行PVでも明らかになっていましたが、改めて紹介がありました。「氷壁を穿つ」の部分はなんとく想像付きますが、「五つの志」が何を指しているか氣になりますね!
3番目のリージョン「クヴァリスリージョン」とは?

- クヴァリスリージョンとは?
- 雪と氷に覆われた、美しくも危険な極寒の地域
- エアリオやリテムとも違う大きく世界が待ち受ける
個性的な新エネミーが続々登場!

- クロコダラス
- 強大な砲台を携えたドールズのボスエネミー
- クヴァリスで追加される新アクションを使って戦うのが重要になる
- プロクタス・エアル&リテナ
- 不思議な見た目をしたトリッキーなドールズ
- 他のドールズのアクションを召喚して戦う
- マーカライド
- 大きな鳥の形をしたアルターズ
- 風を使った攻撃が得意
- その他にも新たなドールズが登場する
「プロクタス・エアル」と「プロクタス・リテナ」の戦い方ですが、例えばペダスソードの腕を顔のような場所から出して攻撃してくるなど、それぞれリージョン由来のドールズのアクションを召喚して戦うとのこと。
ストーリー3章&新キャラクター

- 今回もクロフォードの要請を受けてクヴァリス向かうことになる
- クヴァリスは首都がかつてあった場所
- 行方不明の「イルマ」を探してほしいという依頼を受ける
- クヴァリスに住む少女「メリ」との出会い
- クヴァリスでの拠点「クヴァリスキャンプ」
クロフォードはセントラルキャノンの改良のため、クヴァリスに住む研究者の「イルマ」に技術的な強力をしてもらっていました。しかし、そのイルマが最近行方不明になっということで、主人公達は彼の捜索を依頼されます。依頼を受け、極寒のクヴァリスに足を踏み入れた主人公達は、その地に住む「メリ」という少女と「クッカ」という青年に出逢います。彼女らとイルマの関係とは?かつてセントラルの前身となる首都があったものの、ドールズとの戦いで崩壊し放棄されてしまっている過酷な地「クヴァリス」にて、主人公達の人探しの冒険が始まります。

- 新キャラクター「メリ」
- 家事をテキパキとこなし、自分で生活のための狩りなども行う活発な少女で、物事の白黒がはっきりしている性格のキャラクター。主人公達のことを「よそ者」と少し警戒している。
- 新キャラクター「クッカ」
- メリとは対照的に控えめな性格ですが、芯はしっかりとしたキャラクター。観察眼に優れ、常に冷静に行動するタイプで、メリとは異なり主人公達への警戒心はそれほどなく協力的な姿勢を見せてくれます。
また、メリとクッカは、クヴァリスの雪原にポツンと建つロッジに住んでいるとのこと。アイナの服装も寒冷地仕様になるとのことで、アイナファンの方は注目です!
ふたつの新アクション

- 新アクション「投擲アクション」
- 破壊した「水晶氷」を拾い投げつけ、大ダメージを与える
- 「水晶氷」はクヴァリスの一部セクションに存在
- 新特殊兵装「フローティングボード」
- 一部のセクションで専用オブジェクトにアクセスする乗れる
- 雪と氷の世界の探索に適したスピーディーな特殊兵装
前回の先行PVでも登場したスノーボードみたいなアクションは「フローティングボード」でした!
レアリティ★6武器登場とマイショップ出品仕様について

- 新★6武器がついに登場!
- 「ゼクストル」シリーズ
- 「エヴォルイクリス」シリーズ
- どちらも全カテゴリー実装
「エヴォルイクリス」シリーズは『PSO2』で登場した「オービット」シリーズがモチーフになった武器みたいですね!また、fレアリティー★6以上の装備のマイショップ出品仕様が一部変更になるとのことで、詳細を以下にまとめました。
出品可能
- ドロップ入手可能な装備(ドロップ率関係なし)
- ドロップと交換(シーズナルなど)両方の入手手段がある装備
出品不可
- 特別な素材アイテムなどと交換のみで入手できる装備
以前、メディアのイタンビューにてマイショップ出品不可の装備の配信を開発チームが検討中であるというお話から、その後のユーザーの反応、現状のゲーム内の状況から、最終的には今回の仕様となりましたとのこと。
僕もこの件については氣になっていましたが、良い落とし所だと思いました。欲を言えば、交換のみの装備は入手難度にもよりますが、カテゴリー変更が出来ると嬉しいですね〜。
クヴァリス遠征準備キャンペーン(重要)

- クヴァリス遠征準備特別票で交換できるアイテムが判明!
- ★6武器「エヴォルイクリス」シリーズと交換可能!
- 「エヴォルイクリス」シリーズはマイショップ出品不可のアイテム
交換できるアイテムについては色々と噂されていましたが、まさかの★6武器との交換でしたね!また、こちらのキャンペーンにより5月11日からタスク配信により特別票の追加配布もあるとのこと。ちなみに、アイテム引き換え期間が6月8日ということは、大型アップデートの日にちも同日で、ほぼ確定じゃないでしょうか!?
「エヴォルイクリス」シリーズの交換レート、性能について、公式から既に情報が出ているので以下にリンクを貼っておきます。事前に特別票の必要個数など確認しておくことをオススメします!

オペレーションレポート(Q&A)
他にも、1月末〜2月にかけて実施されたアンケートの結果報告などもありましたが、記事が長くなってしまうので別途まとめさせていただきます。また、以下のオペレーションまとめ記事で過去の内容もご覧になれるので良ければ合わせてご覧ください!

キャンペーン、その他
ビットキャッシュが当たるお得なキャンペーン

- 開催期間:5月9日(月)17:59まで
- 抽選でビットキャッシュが当たるキャンペーン
- 一度に5,000AC以上を購入で最大5,000円分が当たる!
- マイビットキャッシュならWチャンスで100人に1人1,000分が当たる!
- Twitterでフォロー&SS付きツイートで5,000円分当たるチャンスもある!
既に開催中のキャンペーンとなります。詳しくは、以下のビットキャッシュの公式ページをご覧ください〜。

キャラクターを育てよう!ゴルドウィークキャンペーン

- 期間:5月11日(水)定期メンテナンスまで
- イエロートリガーで経験値+50%
- ログインでトリガープレゼント
こちらも、現在開催中のキャンペーンになります。経験値+50%は大きいので、トリガーでレベリングできるレベル帯のキャラやクラスがあれば活用したいですね!
ドン・キホーテ第4弾、『NGS』コラボアイテム発売

- ドン・キホーテコラボ第4弾
- 5月28日(土)より発売予定
- 過去PSO2で3回実施され、NGSでは初
- Tシャツ3種、シャワーサンダル2種が発売
- TシャツはM、L、LLの3サイズ
- 特典アイテムコードもある
- ドンキ×NGSシャツT1[Ou]
- ドンキ×NGSシャツT2[Ou]
- ドンキ×NGSサンダル(アクセ)
- St「ドンキ×NGS」
- ロビアク「PRポーズ7」
アイテムコードはAとBの2種類セットがあり、1商品購入につきどちらかのセットが入手可能。セット内容の詳細については、後日ドン・キホーテの公式サイトで確認できるようになります。PRポーズ7いいですね!
『PSO2』10周年記念プロジェクトの続報

- 『PSO2』10周年記念プロジェクトに長谷川唯さんが就任!
- 今後、様々なプロジェクトにも参加されるとのこと
- 10周年を記念してレノボ・ジャパン合同会社協賛のWEBラジオ配信(全4回)
- パーソナリティは長谷川唯さんとポポナ
NGSから始めた方は知らないと思うのですが、長谷川唯さんは声優、舞台俳優の方で、2015年にPSO2のアークス広報隊メンバーとしてPSO2実況放送をされて、その後も公式番組やオフラインイベントに出演、ロビアクのモーションアクターなど、多岐に渡ってPSO2の魅力を発信されていた方です。
PSO2時代の公式メンバーがNGSに登場するのは、懐かしくもあり、個人的にはちょっと嬉しいですね!

- 『PSO2』『NGS』のスクリーンショット大募集!
- 投稿で集まったSSで10周年記念モザイクアートを制作
- 2022年7月17日開催のオフラインイベントでお披露目
- 詳細は次回ヘッドラインにて発表
多くのアークスから集まったSSを使用するとなると、さぞかし巨大なモザイクアートが出来そうですね!
次回放送

- 次回放送は5月31日
- ヒロ・アライさんが都合によりお休み
- 代わりに長谷川唯さんが出演
ちなみに、ヒロさんのお休みは体調不良などではないので、ご心配なくとのこと。次回は6月の大型アップデート「氷壁を穿つ五つの志」の情報が中心になるとのことで、更なる情報が楽しみです!