7月6日から始まるシーズナルイベント「『PSO2』10周年記念イベント」の内容についてまとめました。10周年という事で、内容も豪華で情報量が多めです。ぜひ、情報把握にお役立てください(^^)
イベント後半がスタートし、最新の情報を反映させました。
イベント概要

開催期間:2022年7月6日〜8月3日定期メンテまで
イベント自体の期間は7月6日〜8月3日までとなっています。イベント後半は7月20日からスタート!イベント期間中はセントラルシティや一部フィールドの装いが輝かしい装いに変化し、各リージョンでミスチーフシンボルやシーズンエネミーも登場。今回のシーズンエネミーは弱点属性の変更はなく、単純にシーズナルポイントを獲得できるエネミーとして出現します。
イベントの主な内容は以下の通り。
- フィールドの変化
- セントラルシティなど輝かしく飾られる
- ミスチーフシンボル
- シーズンエネミー(弱点変更なし)
- セレモ・エンペラッピー
- これまでの全シーズンラッピーが出現
- 新NPC「ペッピーラッピー」登場
- シーズナルポイント交換ショップ
- ★6武器「エヴォルオーヴァ」シリーズ
- 新特殊能力「デイタイム・ウィーカーⅠ」
- 『PSO2』10周年記念SPスクラッチ
- リバイバルSGスクラッチ「ハルファアークスリバイバル」
- 期間限定タスク
- ドレッドエネミー出現間隔が短縮(イベント後も)
- 期間限定クエスト「想定演習:森林に潜む罠」(7/13配信)
- リバイバルACスクラッチ「10周年オラクルメモリーズ」(7/13配信)
- スペシャルスクラッチ「オラクルメモリーズSPスクラッチ」(7/13配信)
- カプセル2倍ドロップの予告緊急(7/27配信)
- シーズンワールドトライアル(7/27配信)
- 多数のキャンペーン・ブースト(順次開催)
セレモ・エンペラッピー

旧PSO2ではお馴染みだったエンペラッピーが「セレモ・エンペラッピー」として稀に出現し、倒すとストラグメント系のアイテムをドロップ。さらに、巨大な「セレモ・グレトラッピー」も登場!NGSでこれまで登場したシーズン仕様のラッピーも大集合します!
ちなみに、「セレモ・エンペラッピー」と「セレモ・グレトラッピー」は討伐称号もあります。イベント後はいつ出現するか分からないので、称号が欲しい方はイベント中の取得しておいた方が良さそうですね!
ミスチーフシンボル

恒例のミスチーフシンボルも、エアリオ、リテム、クヴァリスの各リージョンの、ハルフィリア湖を除く各探索セクションに登場します。一定数見つけることで期間限定称号も取得できるのでGETしておきたいです!
また今回のイベントでは、老練エネミーを倒すと同セクションのミスチーフシンボルの場所で、一定確率で「ラッピー集会場」が出現し各種ラッピーが大集合するギミックがあります。ラッピー集会場では「セレモ・エンペラッピー」と「セレモ・グレトラッピー」も出現するので、このギミックはぜひ活用していきたいですね!
各ミスチーフの場所と、老練エネミーの出現場所の位置関係をマップにまとめたので、ぜひ活用してください〜。
また今回のイベントに合わせ、ドレッドエネミーの出現間隔が約10分⇒約5分に短縮され、この仕様はイベント後もそのままとなります!

イベントNPC「ペッパーラッピー」

今回イベントでは、ラッピーが大好きな青年として、新NPC「ペッピーラッピー」が登場し、ラッピーにまつわる様々なタスクを受けることができます。にしても、容姿が怪しすぎませんか?(笑)
シーズナル交換ショップ



中:St「『PSO2』ヒロインズ:祝う」
右:St「セレモ・エンペラッピー:10周年」



ペッピーラッピーには交換ショップもあるので、ラインナップ内容をご紹介します。画像は交換できる新アイテムです。Mo「グライド:ラッピー/B」は、「初心者入門!ラッピーパック」で入手可能なMo「グライド:ラッピー」の色違い版ですね!そして7/20からのイベント後半で、「ラッピーキャップ」「待機:アイスを食べる2」が追加されます。
また★7武器「カイゼラム」シリーズの交換で必要になる「ブリザーディアム」もラインナップにありますよ!
イベント後半が始まり、内容が判明したので反映させました!
アイテム名 | 上限 | 必要ポイント |
---|---|---|
『PSO2』10周年SPスクラッチ券 | 20個 | 1,000 |
『PSO2』10周年SPスクラッチ券(7/20追加) | 20個 | 5,000 |
『PSO2』10周年SPスクラッチ券(7/20追加) | 20個 | 10,000 |
『PSO2』10周年SPスクラッチ券(7/20追加) | 20個 | 15,000 |
マグフォルム/アニヴィスミニモNEW! | 1個 | 5,000 |
ラッピーフィンガードールNEW! | 2個 | 5,000 |
ラッピーキャップNEW!(7/20追加) | 2個 | 5,000 |
Mo「グライド:ラッピー/B」NEW! | 1個 | 15,000 |
Mo「待機:アイスを食べる2」NEW!(7/20追加) | 1個 | 15,000 |
St「セレモ・エンペラッピー:10周年」NEW! | 1個 | 10,000 |
St「『NGS』ヒロインズ:祝う」NEW! | 1個 | 10,000 |
St「『PSO2』ヒロインズ:祝う」NEW! | 1個 | 10,000 |
20スタージェム | 5個 | 500 |
20スタージェム(7/20追加) | 5個 | 1,000 |
スペシャルスクラッチ券 | 4個 | 500 |
スペシャルスクラッチ券(7/20追加) | 4個 | 1,500 |
★6エヴォルオーヴァ+40(全武器種)NEW! | 各種2個ずつ | 10,000 |
モノタイト | 50個 | 50 |
デュアロマイト | 50個 | 50 |
トライナイト | 50個 | 50 |
テドラサイト | 50個 | 100 |
ペンドライト | 50個 | 500 |
フォトンチャンク | 100個 | 300 |
フォトンクォーツ | 50個 | 300 |
フォトンスケイル | 50個 | 1,000 |
ブリザーディアム | 50個 | 1,500 |
低温ダメージ耐性+100% | 20個 | 2,000 |
C/デイタイムウィーカーⅠNEW | 100個 | 100 |
C/パワーⅢ | 40個 | 500 |
C/シュートⅢ | 40個 | 500 |
C/テクニックⅢ | 40個 | 500 |
C/ダシャ・ディアブルⅢ | 40個 | 1,000 |
C/ダホウ・ディアブルⅢ | 40個 | 1,000 |
C/シャホウ・ディアブルⅢ | 40個 | 1,000 |
C/レイダル・ソールⅡ | 10個 | 1,000 |
C/クロコス・ソールⅡ | 10個 | 1,000 |
C/アムス・ソールⅡ | 10個 | 1,000 |
C/クヴァル・ノートA | 10個 | 500 |
C/クヴァル・ノートB | 10個 | 500 |
C/クヴァル・ノートC | 10個 | 500 |
C/クヴァル・ノートD | 10個 | 500 |
C/エアル・ノートA(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/エアル・ノートB(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/エアル・ノートC(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/エアル・ノートD(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/リテナ・ノートA(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/リテナ・ノートB(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/リテナ・ノートC(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/リテナ・ノートD(7/20追加) | 10個 | 500 |
C/ギガス・パワーⅢ(7/20追加) | 10個 | 2,000 |
C/ギガス・シュートⅢ(7/20追加) | 10個 | 2,000 |
C/ギガス・テクニックⅢ(7/20追加) | 10個 | 2,000 |
C/ドレド・キーパⅢ(7/20追加) | 10個 | 1,500 |
C/メガス・フュージア(7/20追加) | 10個 | 1,000 |
アルファリアクター | 100個 | 300 |
アルファリアクター | 100個 | 600 |
アルファリアクター(7/20追加) | 50個 | 900 |
アルファリアクター(7/20追加) | 200個 | 2,000 |
N-グラインダー | 50個 | 100 |
N-特殊能力追加成功率+10% | 4個 | 2,500 |
N-グラインダー(7/20追加) | ∞ | 500 |
★6武器「エヴォルオーヴァ」シリーズ


今回のシーズン武器として、「クヴァリス遠征準備特別票」で交換できた「エヴォルイクス」シリーズの色違い版が、全武器カテゴリーで登場。武器迷彩版もあります!


また、白いデザインもあり、こちらは恐らくカラーバリアント版ですね!
新特殊能力「デイライト・ウィーカーⅠ」

新特殊能力「デイタイムウィーカーⅠ」が登場!毎回シーズナルイベントで新しいウィーカー系が登場しますが、今回は「昼間に威力+2.5%」という能力でした。そのうちナイトタイムウィーカーも出そう!
スクラッチ関連
『PSO2』10周年記念SPスクラッチ

10周年を記念したスペシャルスクラッチです。PSO2キャラの【仮面】やマトイのNGS仕様にリメイクされたコスチュームや、様々な武器迷彩、過去にPSO2で配信されたアイテムなども登場!以下の記事で画像をまとめていますので、よかったらご覧ください〜。

リバイバルSGスクラッチ「ハルファアークスリバイバル」

こちらは、これまでNGSで配信されたSGスクラッチのリバイバルスクラッチ。後ほど「『PSO2』10th Anniversary」のところでも紹介しますが、キャンペーンで配信から1週間、1日10回が無料で引くこともできる大盤振る舞いスクラッチ!
リバイバルACスクラッチ「10周年オラクルメモリーズ」(7/13〜)

こちらは7/13日配信の、PSO2で人氣の高かったアクセサリー、ロビアク、髪型などが再配信されるスクラッチです!また、回数ボーナス以外のラインナップがの「オラクルメモリーズSPスクラッチ」も同時配信されます!
スペシャルスクラッチ「オラクルメモリーズSPスクラッチ」
こちらも「『PSO2』10th Anniversary」の項目で紹介しますが、「オラクルメモリーズSPスクラッチ」は戦闘力1682以上を満たしていれば、配信期間中「オラクルメモリーズSPスクラッチ券」が毎日1個もらえるので、忘れずにGETしておきたいですね!
期間限定クエスト「想定演習:森林に潜む罠」(7/13〜)

7/13から期間限定の常設クエストとして「想定演習:森林に潜む罠」が配信。トリガーは不要で、各リージョンを巡りながらのボスエネミーとの連戦が中心のクエストとなっており、最後には新ボスエネミー「ロックベア・ジオ」が登場し、モバイルキャノンも使用可能!
ボス撃破後には 「セレモ・ラッピー」が出現しますが、稀に「セレモ・エンペラッピー」が出現することも。ランクが高いほど出現率が高いとのことです〜。
予告緊急クエスト(7/27〜)

7月27日からはカプセルや各種ストラグメントなどの一部アイテムのドロップが2倍になる、予告緊急クエストが開催!スケジュールは27日に公開予定となっているので、判明したら当サイトのTOPページにも掲載しますね!
シーズンワールドトライアル(7/27〜)

シーズン仕様の見た目のステラーグレイスが登場する、ワールドトライアルが開催。今回から仕様変更がされており、色は全て金に統一され、獲得できるアイテムも上方修正されます。獲得できるSGも最大450SGにアップ!
『PSO2』10th Anniversary(順次開催)

イベント期間中は、多数のキャンペーンやブーストが実施されます!キャンペーンの一覧や、ブースト内容は以下にまとめてありますが、詳細は既に公式サイトで公開されているので、そちらをご覧ください。

キャンペーン
キャンペーン | 内容 | 期間 |
---|---|---|
1日10回!無料SGスクラッチ | 「ハルファアークスリバイバル」が1日10回引ける。 | 7/6メンテ明け〜 〜7/13メンテまで |
キャラクリを応援!エステし放題キャンペーン | エステ利用時にパス不要。ログインで毎週N-カラーチェンジパスを1個もらえる(最大4個)。 | 7/6メンテ明け〜 〜8/3メンテまで |
初めましてから始めようキャンペーン | 内容不明 | 7/6メンテ明け〜 〜8/3まで |
毎日もらえる!特別なスクラッチ券 | 「オラクルメモリーズSPスクラッチ」のスクラッチ券を毎日1個プレゼント。戦闘力1682以上の方が対象。 | 7/14 0:00〜 〜8/2 23:59 |
最大400SGもらえる!ログインボーナス | 期間中ログインで最大400SGもらえる。 | 7/20メンテ明け~ 〜8/10メンテまで |
『PSO2』リプレイキャンペーン | PSO2でEP1〜6のストーリークリアで様々なアイテムがもらえる。 クリア済みであればPSO2ブロックに入るだけでOK。 | 7/20メンテ明け~ 〜8/31メンテまで |
色々と豪華すぎるキャンペーン!一部イベント後も続くものもあります。
ブースト
ブースト | 内容 | 期間 |
---|---|---|
エヴォルオーヴァシリーズ 徹底強化ブースト ※エヴォルオーヴァのみ対象 | 強化大成功率+80% 特殊能力追加成功率+10% 強化消費メセタ50%オフ 潜在能力解放消費メセタ50%オフ マルチウェポン化消費メセタ50%オフ 限界突破消費メセタ50%オフ | 7/6メンテ明け~ 〜8/3メンテまで |
10th Anniversary記念 ブーストイベント第1弾 | 強化大成功率+40% 特殊能力追加成功率+10% | 7/6メンテ明け~ 〜7/20メンテまで |
10th Anniversary記念 ブーストイベント第2弾 | 獲得経験値+20% レアドロップ倍率+50% | 7/20メンテ明け~ 〜8/3メンテまで |
ブーストも豪華です!
あとがき
以上『PSO2』10周年記念イベントのまとめでした!
基本的なところはこれまでのシーズナルイベントと、あまり違いはありませんが、さすが10周年という事でスクラッチやキャンペーン、ブーストなどが、とても豪華になっていますね!故に情報量も多いです。新たな情報が判明したら追記していきますので、よかったらイベント中もぜひ記事を活用してください!