6月15日に配信されるアップデート内容まとめです。アップデート量は少なめですが、新エネミー「エンシェントエネミー」や、SGスクラッチ、ミッションパスが配信されます!
またエンシェントエネミーと戦うにはレイヨルド峡江での低温ダメージ対策が必須なので、簡易的ではありますが「低温ダメージ耐性の上げ方」もまとめてあります。そこら辺の仕組みがまだ把握できていない方は参考にしてみてください(^^)
「レイヨルド峡江」に新たなエネミーが登場

- 新エネミー「エンシェントエネミー」が登場する
- 低温ダメージ耐性が必要
探索セクション「レイヨルド峡江」に新たに「エンシェントエネミー」が登場するようになります。レイヨルド峡谷では、セクションに入るだけでフリーズの状態異常にもなる「低温ダメージ」を受けてしまうため「低温ダメージ耐性」が必須です。

エンシェントエネミーは体が霜に覆われている「遠世の」という二つ名が付いたエネミーで、ギガンティクス(絶望)を超える強さとのこと…!

またクヴァリスキャンプに居るNPC「レソ」に交換ショップが登場し、低温ダメージ耐性を上げるアイテムや特殊能力などが交換可能。事前情報で分かっているラインナップは画像で見えている部分のみとなります。
アイテム名 | 必要素材 |
---|---|
ブリザーディアム | モノタイト×10個 デュアロマイト×10個 トライナイト×10個 テドラサイト×10個 |
低温ダメージ耐性+20% | 対象のギャザリング素材×10個 (クヴァリス産の素材?) ノータ・クヴァルガッキー×1個 ノータ・クヴァルスクイド×1個 |
低温ダメージ耐性+50% | 対象のギャザリング素材×10個 (クヴァリス産の素材?) ノータ・クヴァルガッキー×3個 ノータ・クヴァルスクイド×3個 ノータ・クヴァル肉×3個 |
低温ダメージ耐性+100% | 対象のギャザリング素材×10個 (クヴァリス産の素材?) ノータ・クヴァルガッキー×20個 ノータ・クヴァルスクイド×20個 ノータ・クヴァル肉×20個 アイシクルオーブ×100個 |
C/デコルト・スタンダルドⅡ | 不明 |
C/デコルト・スタンダルドⅢ | 不明 |
C/デコルド・パワー | 不明 |
C/デコルド・シュート | 不明 |
PV動画では以上の情報しか見れませんでしたが、もっと他にも色々アイテムがありそうです。ちなみに、低温ダメージ耐性アイテムの交換に必要な「対象のギャザリング素材」は、PVでは鉱石の「ペンドライト」が使われていましたが、他のギャザリング素材でもいけるのかは不明です。
低温ダメージ耐性の上げ方
レイヨルド峡江では低温ダメージ対策が重要ということで「低温ダメージ耐性の上げ方」を簡単にですが紹介します。低温ダメージにはフリーズ状態異常もあるので基本的に耐性100%が必須です。100%になればダメージもフリーズも無くなるので、上げ方がまだよく分かっていない方は参考にしてみてください!
上げる方法 | 耐性 | 備考 |
---|---|---|
クイックフード (リージョン効果) | +30% | クヴァリス産素材でクイックフードを作ると最大+30%の効果。必ず食べよう! |
リージョンマグ (全体ブースト) | 最大 +30% | クヴァリスのリージョンマグの全体ブーストで、1体ごとに+10%、最大で+30%の効果。発動しているかはタイミング次第。 |
特殊能力 デコルド・ステ系 | +25% | 「デコルド・パワー」「デコルド・シュート」「デコルド・テクニック」の3種類。耐性の他に威力が+2.5%もあるのでオススメ!クヴァリスの赤箱から入手できる「セスタトアーマ・〇〇」には最初から付与されています。 |
特殊能力 デコルド・スタンダルド系 | 最大 +25% | 「デコルド・スタンダルド系」Ⅰ、Ⅱ、Ⅲでそれぞれ+5%、+15%、25%の効果。上記のステ系と違い耐性しか上がらない為、正直微妙。 |
低温ダメージ耐性アイテム | +20% +50% +100% | +20%、+50%、100%の3種類がある。先に紹介した交換ショップの他に、+50%と+100%はクヴァリスのトライアルクリア報酬で低確率で入手可能。+100%は入手難度が高いので常時使用は厳しいです。 |
上記の方法を組み合わせて、低温ダメージ耐性+100%以上になるようにします。フードとリージョンマグを活用するのは当然として「デコルド・ステ系」を何個盛るか悩みますよね〜。耐性アイテムに頼りたくない場合は、赤箱産の「セスタトアーマ・〇〇」をマイショップで購入して3部位揃えれば、フードと合わせて105%になりますし、防具自体も強いのでオススメではあります!もちろん1〜2部位だけとかもあり。
ちなみに、僕は防具構成を決めかねているので、セスタトアーマ系はとりあえず様子見しています。幸いレベリングしてたら耐性アイテムがそこそこ手に入ったので、15日アプデ後にデコルドステ系を武器だけ付けて+20~50%の耐性アイテムで、どれくらい行けるか試してみようと思っています!
耐性アイテムを使う前提で考えた場合、交換ショップで他にどんなアイテムが交換できるのか、どんな素材が必要になるのかによっても状況が変わってくると思うので、状況見てまた考えますw
SGスクラッチアイテム追加「リファインドフォーム4」

- 新世コスリクエスト総選挙上位コスの第4弾
- ロビアク「ファンサ+」
- ロビアク「大剣を構える+」
- Mo「待機:モデル立ち」
- Mo「待機:モデル立ち2」
- ロビアク「抱っこ」※回数ボーナス
SGスクラッチ「リファインドフォーム4」が配信ということで、新世コスチュームリクエスト総選挙上位コスチュームの第4弾となります。注意点として本スクラッチの配信後、次回の更新時に全てのラインナップが入れ替わりとなります。
また、現在配信中の「リファインドフォーム3」のラインナップの 一部が陳列終了します。内容を以下にまとめたので、撮り逃しのないようにご注意ください!
- N-シャルフヴィント[Ou]
- N-シャルフヴィント/2[Ou]
- N-シャルフヴィント[Ba]
- N-シャルフヴィント/2[Ba]
- N-クリミナル・ボディ
- N-クリミナル・アーム
- N-クリミナル・レッグ
- N-カレテラヴィント[Ou]
- N-カレテラヴィント/2[Ou]
- N-カレテラヴィント[Ba]
- N-カレテラヴィント/2[Ba]
- N-カレテラヴィント[In]
- N-カレテラヴィント/2[In]
- N-ナイトメア・ボディ
- N-ナイトメア・アーム
- N-ナイトメア・レッグ
- キョクヤニテルヘアー
- N-カレテラヘアー
- N-ナイトメアヘアー
- N-クリミナル・ヘッド
- N-カレテラソックス/B
- N-カレテラソックス
- N-シャルフペイント/B
- N-シャルフペイント
以下の記事で画像も見れるので、よければ活用ください!

ミッションパス「NGS Season9」

SGスクラッチに合わせて、ミッションパス「NGS Season9」も配信されます。報酬の「マグフォルム/アイシクルドラーナ」は「氷の竜」をイメージしたマグになります!




他にもスタンプやアクセサリーも。さらに、Mo「ダッシュ:フェアリー」らしきものがあるみたいです…!
あとがき
以上6月15日のアップデート情報まとめでした!
個人的に注目しているのはやっぱりエンシェントエネミーです。戦闘コンテンツとしても楽しみですが、6月8日のクヴァリス配信で★7武器がサイレント実装されていましたが、エンシェントエネミーからはドロップするのか?、ドロップするならその確率は如何程か氣になるところです…!